マリーンズ応援日記(03/03/28〜03/12/19)


12月19日(金) ☆は火へんに華!

小宮山復帰やらイ・スンヨブ獲得など、めずらしくオフでも我がマリーンズは話題に事欠きませんな。

小宮山復帰。本人が言っていたようにマリーンズ復帰は“奇跡”みたいなもんだよな。
オーナー代行が頭を下げただけでも、腐ったわがマリーンズのフロントにしては評価できる。
1年のブランクは心配だが、球界屈指の論理派でもあるし、投手陣やチームに与える影響は大きいよな。
春季キャンプの途中で「野球に対する情熱が無くなった」とか言って退団するのだけはカンベンな。

韓国の56発男・イ・スンヨブ獲得。
漢字で書くと李承☆(☆は火へんに華)。スポーツ新聞がみんな苦労しとりますな。
メジャーに高年棒をふっかけたり、プライドばっかり高い発言ばかりしているのでいいイメージはないんだけど、ま、頑張っとくれ。
意外と謙虚に目標は「2割9分、30本」とか言っとりますが、正直、そのくらい打ってくれたら万々歳かと思う。
総額7億ってのは払い過ぎだと思うが。ま、56発も打てるわけないんだけど。
どーでもいーが、奥さんすごい美人な。

ボビーの背番号が「2」になったのでサブローが「3」、押し出される形で「36」番になった喜多だったが、李に「36」番も取られて結局「44」に。
うーん、ちょっと可哀想だが、背番号は自分で奪い取るもんだからね。今度は初つぁんや堀から取っちゃえ。

シコースキーがジャイアンツに、フェルナンデスがライオンズに入団らしい。…だからあれほど放出するなって言ったのにぃ。
二人には頑張って欲しいけどね。シコースキーなんて結構人気者になりそうだしね。


11月24日(月) 信じてていい?

『週刊ベースボール』の付録のマリンスタジアムのペーパークラフトを作ってます。ペーパークラフトって初めてだし、気が向いたときしか作業は進めないので当分かかりそうですが、のんびりつくるとします。

ドラフト終了。
西村を強行指名、という噂もあったが結局、内を1巡目で指名。相変わらず弱気なドラフトだが、コメントを聞く限り、なかなか内君は将来期待出来そうなのでよしとする。
6人の内高校生投手が5人。将来を見据えての新人獲得は大いに結構ではあるんだが、来期の戦力にプラスは無しか。

新人が即戦力にならないとなると、FA、外国人なわけですが…。
村松に単年契約年棒1億円、ってやる気ねーなー。いや、私も村松はその程度の選手だと思うが、他球団と勝負しようって気が見えんよな。
新庄もあっさりファイターズに取られてしまうし。さっそくの宣伝効果はさすがだが、うらやましいようなうらやましくないような…。
そうなると外国人なわけですが、フェルナンデスとの契約が難航とか…。
うわああん。だからショートやメイを切るなって言ったのにぃ。今から新外国人探すの間に合うの? アグバヤニ+新外国人>フェルナンデス+ショート(orメイ)、となる可能性って、すっごく低いと思うんだけど。
お願いだからもう少し来期への期待を持ち続けさせてください。

ついでに小ネタ。
長嶋監督“超ディフェンス”投手14人(スポニチ)
だ、誰か止めてくれ、頼むから。


11月4日(火) 信じ難いこと

おかえり、ボビー!
ということで、マリーンズの監督にボビー・バレンタインが復帰。
監督に3年10億は払いすぎだろうと思わんでもないが、やっぱりワクワクしているのは紛れも無い事実。
ボビーならばマリーンズの負け犬根性を払拭してくれるはず。兎にも角にも面白い野球を期待してます。
後は、前面バックアップを宣言しているフロントが手のひらを返さないことだけを祈ります。
新庄は…、はっきり言って嫌いだが、新庄以上の外野手ってマリーンズにいないんだよな、残念ながら。
でも、日本で最高でも2割7分しか打ってないバッターだって、ちゃんと分かってる?

ホークスの小久保がジャイアンツへ無償トレード。
ありえないよ。意味不明。
ホークスファンでない私でも怒り狂ってるんだから、ホークスファンの怒りはいかほどのものか。水島新司も怒ってます
小久保がチームにとってどれほど重要な選手だったか、マリーンズ戦で打ちまくっているのを観てきた私にはよくわかる。
小久保がどれほどナインに信頼され、チームの精神的支柱だったか。
単純に成績でみれば上の松中でなく、小久保がホークスの4番であり続けたのは、小久保が打たなければ負けてもしょうがないとみんなが思っていたからだ。
しかも、そんなバッターをタダで放出なんて考えられない。小久保が有利になるように、なんて言ってるけど、年棒が払えないからタダで出したとしか思えない。トレードで小久保に見合う選手獲ったら年棒払えないしね。
しかもトレード先がジャイアンツってのが。そんなに渡辺オーナーの歓心が欲しいのかよ。ジャイアンツにこれ以上代打要員増やしてどうすんの?
ダイエー松中怒る「ふざけるな」(日刊スポーツ)
> 「球団にふざけるなと言いたい。何で小久保さんを巨人にタダで出さなきゃいけないのか。あれだけチームのために一生懸命やってきた人を簡単に放出するなら、この先、僕らも同じ目に遭うんでしょうね」。
> 「もう、この球団は勝たなくていいんでしょうね。終わりですよ。ファンには申し訳ないけど、連覇したい気持ちが急激に薄れている」。
なんと怒りと悲しみに満ちた言葉だろう。
ダイエーに球団を持つ資格は無い。さっさと身売りしなさい。

ついでに、
巨人、江藤&清水をトレード要員(日刊スポーツ)
> 抑え、中継ぎ候補として小林雅、小林宏のロッテコンビをリストアップしている。
ふ、ざ、け、る、な!


10月30日(木) ちょっと一言

野球五輪代表チームを“長嶋ジャパン”と呼ぶの禁止! 4年前、“大田垣ジャパン”なんて誰も言わなかったぞ。

ついでに、ジャイアンツにはローズも松井稼頭央も要らないと思います。

ついでのついでに、マリーンズに新庄も要りません。カンベンしてください、本気で。


10月29日(水) シリーズ終えて。

日本シリーズはホークスが4勝3敗で日本一に。
うん、おもしろい日本シリーズだったね。少なくともここ数年の中では一番。
特に甲子園の3連戦はどれもいい試合だった。6戦、7戦は、イマイチだったけど。
しかし、ホークスの若手はすごいねー。杉内、和田はもちろんだけど、川崎、よく日本シリーズであんなに盗塁できるよな。あんな選手が小久保がいれば出番が無かったんだから、野球はおもしろい。

両チームが本拠地で全勝という珍しいシリーズ。やっぱり地元の声援は大きいよな。なんですか、あの甲子園の轟音は? 歓声なんてレベルじゃないよな。
ただ、勝敗に影響したのは歓声だけじゃなくって。
漫画家の高橋功一郎さんがサイトで指摘していたのだけど、飛ばないボールと土のグラウンドの甲子園と飛ぶボールと人工芝の福岡ドーム、この二つの球場に特化したチーム同士の対戦だったということ。
確かに甲子園で全く打てなかったホークス打線が福岡ドームでは打ちまくっていた。それに福岡ドームでは打球の伸びが全然違っていた。井口や城島のホームランも、甲子園だったら入ってなかったよな。
私も飛ぶボールを使うことには断固反対なので、是非とも止めてほしい。
ホームランは野球を面白くするだけじゃないんだよ。
ところで、去年のシリーズ後とかに、セ・パのレベルの差がどうこう言っていた評論家の方の意見を聞きたいのは私だけですか?

試合以外にもいろいろ話題を提供してくれた今回のシリーズ。星野監督の勇退の話は置いといて。
第3戦後の星野さんの勝利監督インタビューの途中でCMを入れたテレビ朝日に苦情が殺到した、なんて話がありましたが、何を今更と思う。
もうここ何年も民放(地方U系局は除く)の中継はことあるごとにCMを入れまくり、CMが終わった後にはもう打者がアウトになっていたなんてことはしょっちゅうだ。インタビューなどより試合を切られることの方が余程問題なのだが、どこの局も止めようとしない。
野球中継の視聴率が落ちているのはそういうことが積み重なっているせいだということに、なぜ気付かない?

第7戦の中継をテレビ東京が放映権を持っていたため観られない人からの苦情が殺到なんて話も。
私の住む新潟県でも生中継も録画中継もありませんでした。私はBSで観たけどね。
まあ、テレビ東京は29年ぶりのシリーズ中継だったということで大目に見てあげますが。
それよりもこの前日、日本シリーズ第6戦よりもアルビレックス戦の中継を選ぶBSNラジオの方が素敵過ぎだと思うのだが、どうか?
ちなみにこの日、ビッグスワンには4万2000人入っていた(福岡ドームは3万6000人)。

最後にマリーンズ情報〜。
メイ、ショート、シコースキーが解雇。
え〜と……、メイはともかく、貧打のマリーンズにおいて3割打ったバッターと、47試合登板して防御率3.16のピッチャーを解雇するということは、それ以上の選手を獲得できる当てがあるということだと解釈していいんですな?
高年棒高年齢のミンチーを切った方がいいような気も……。
D・メイ、君の勝負強いバッティング、あの応援歌とともに忘れないよ。
ゴーD・メイ! レッツゴーD・メイ! 俺達のデリック・メイ!


10月20日(月) 今年は野球の女神様に嫌われているのかも。

とうとう日本シリーズが始まりましたね。
今期は全然野球を観なかったのでシリーズくらいは、と思ってたんだけど、2日とも寝ちゃいました。てへ。
初戦はいい試合だったみたいだけど、2戦はホークスのワンサイドゲームに。
心情的にはホークスを応援してるんだけど、このままずるずると行って欲しくないなー。
ここ数年の日本シリーズはろくな試合をしてないので、どちらが勝つにしろ、両リーグの代表の対決にふさわしい試合をしてほしいものだ。

シリーズ開幕直前に星野監督の勇退のニュース。
本当にからだ悪かったんだなー。大変そうだもんな、タイガースの監督は特に。
無論、私も気の毒だとは思うし、勿体無いとも思うんだが、このタイミングで公表してしまうってのが、星野さんらしいというかなんというか。
情報が漏れたなんて話もあるけど、星野さんの計算なんじゃないかと思うな。
これで仮にシリーズに敗れても、悲運の名将として名前は残るんだから。
星野さんが監督として一番優れているのって、こういう演出家というか政治家の部分だと思う。
来年、岡田さんも大変だろうなー。

マリーンズ情報。黒木詢、山崎貴、大村、高橋薫、福澤、山本保、井上貴、伊与田、代田を解雇。橋本武が任意引退。
妥当っちゃあ妥当か。…あれ、山崎って健じゃなくて貴弘の方か? 投手から野手に転向したかと思ったら投手に戻って解雇か。ファームのコーチは何をやらせたかったんだ? 若い選手をつぶすなよ。
高橋も結局1軍に上がることも無く引退か。ドラフト1位だったんだよね。
巌も戦力外。もうマリンに「イワイワオ〜!」コールが響くことも無いか。
橋本武引退。…だから篤史さん、なんで出したんだよ。
福澤さんも引退かー。捕手陣壊滅のときに福澤さんの存在がなんと頼もしかったことか。ロッテ一筋15年間、お疲れ様でした。


10月9日(木) マスコミはバカの一つ覚えのように“オレ流”って言葉を使うの禁止!

ドラゴンズの監督に落合の就任が決定。
うーむ、思い切ったね。中継の解説や週刊ベースボールの記事なんかで、落合の野球理論や哲学には感心させられることも多いので、一回くらいは指導者となるのを見てみたかったので、どうなるか楽しみだ。
ま、マリーンズの監督じゃなくて一安心、というのも本音だけどね。

ジャイアンツの川相が引退撤回で現役続行、自由契約へ。
本人の意思を尊重と言えば聞こえはいいけど、自由契約ってようするにクビですよ。長年の功労者に対しての仕打ちとしては素晴らしすぎますな。
来期の戦力構想から外れているので仕方ないとはいえ、結局のところジャイアンツの身から出た錆だからな。球団側に同情の余地はあるまい。
川相は私が巨人ファンだった頃から(ジャイアンツファンでない今でも)応援している選手なので、新天地でも頑張って欲しいものだが。

他球団の新監督が続々と決まる中、わがマリーンズの監督選びは難航模様。
ボビーに一本化したらしいけど、それもどうなることやら…。
いっそのこと、原さんを招聘するってのはどうだろう? ついでに川相も連れてきて。そうすれば原さんは第2の広岡さんになれると思うんだが、どうか?(あんまり嬉しくないか)


10月5日(日) いろいろ

なんかシーズン終盤に来ていろいろ書きたいネタが出てきましたが。
とりあえずホークス優勝おめでとうございます。
秋山がいない。小久保が今季絶望。田之上、星野もダメ。しかも例によって身売り話。こりゃ今年はダメだろうと思ったけど、ホント、苦境に立つと強いよねあそこは。
なにより、若い力の台頭が大きかった。ここ数年、ゴールデンルーキーと呼ばれた投手を片っ端から埋もれさせていたけど、ようやく芽が出てくれた。よかったよかった。ホークスのためにもプロ野球のためにも。

ライオンズ・伊東の引退、北海道日本ハムファイターズ始動、ブルーウェイブに伊原監督、五輪代表決定やっぱりナガシマさんはパリーグ知らない、韓国プロ野球で李承Y選手が56号本塁打、わがマリーンズの監督選びは難航というか重光オーナー早く帰ってきやがれ、さりげに初つぁんが代打連続安打の日本タイ記録っつーかいい加減シーズン終盤の辻褄合わせは止めれ、とかいろいろ言いたいことはあるけど、やっぱりジャイアンツについてちょっと触れておきますか。
元からあの球団は腐りまくってましたが、とうとう崩壊を始めましたな。
いっそのこととっとと滅んでしまうべきだが、そのときはプロ野球を巻き込まないで勝手に滅んでほしいもんである。
それにしても、コーチ陣も総退陣のジャイアンツに我らが功児さんが招聘されるってのが…。少なくても1軍監督でなければそれなりに有能な人だとは思うけどね。


9月22日(月) アリこそ真に天上の星!

山本監督解任が決定的になってから絶好調のわがマリーンズ。
わかりやすすぎ。

ロッテといえば『ビックリマン』なわけですが。
こんなものを発見!
す、素敵すぎる…。こんなものがあったとは。
“新ロッ帝王”とか”愛甲で勝”などという脱力センスがさすが『ビックリマン』。
ビックリマンマニアの間でも垂涎の的らしく、ヤフオクなどでも高額で取引されているらしい。

つくってくれないかなー、スーパーマリーン。


9月14日(日) びっくり

堀幸一が3割打ってるよ! ありえねー!
井上純や里崎が(打数が少ないとはいえ)3割打ってるよりびっくりだ。

久しぶりに『サンデースポーツ』を見ていたら、審判に猛抗議する功児さんを見て張本が、
「あのおとなしい山本監督が…」
ぶわはははは! あの瞬間湯沸器のどこが? ほんと、あのオッサンの妄言は笑かしてくれるよな。


9月12日(金) 久々に…

久々にここも更新しますが…。
どうにも今年はダメだね。野球熱が冷めてて。
まあ、無理やり興味を持とうとするのもどうかと思うので、自然と野球熱が復活するのを待つとします。

わがマリーンズは定位置の5位をひたすらキープ、早くも来季に向けての動きが報じられてます。
なんとボビーが再び監督になる可能性が高いとか。95年当時はマリーンズファンじゃなかったので実際にボビーの指揮を見たわけでないし、広岡ファンでもあるので全面的に賛成はできないんだけどね。
他にも仰木さんや中畑に断られたとか、オーナー代行が大改革をすることを宣言したり(おせーよ)してる中、山本功児監督の解任も確定的に。
もう功児さんについては語ることはないんだけどね、あの人は2軍監督をずっとやってた方がよかったね。
しかし、この時期になってもまだジョニーが復活してないとは思わんかったよ。今季中に一度でもマリンのマウンドに立てるといいんだが。

ちょっとネタが旬を過ぎてしまったけど、例のフジテレビの王監督便器事件についてちょっと。
フジテレビや番組スタッフに救済の余地はない。非難されてしかるべきであるし、日本シリーズの放映権剥奪も当然といえる。
ただ、テレビ局やお笑いタレントがこういう愚かな勘違いをしてしまった土壌を考える必要もあると思う。
昔ならば、例えば王や長島や江夏、村山が現役だった時代、野球選手に対してしっかり敬意が払われていた頃ならばこういう愚かな事件は起こらなかっただろう。
そして野球選手に敬意が払われなくなったことには、選手自体にも責任がある。
シーズンオフの珍プレー番組やバラエティ番組で三流タレントのようなトークで笑いを取ったり、練習中や試合前、テレビカメラの前で軽薄な態度を取ったりする野球選手が最近いかに多いことか。
別にテレビに出るなとは言わないし、素顔の選手を知る機会があってもいいとは思う。だが彼らが野球というスポーツのプロフェッショナルであり、だからこそ声援や敬意を受けているのである。それを自ら貶めるような行為をしてはいまいか。
そういう野球選手自体の行為が、テレビ局やお笑いタレントを勘違いさせて、引いては今回のような事態に繋がっていったのだと思う。
自省すべきなのは何もフジテレビだけではないんである。


5月26日(月) M 3-0 Bw

久し振りのマリーンズ戦のBS中継。
今日は仕事も休みだし、しっかり眠った。万全の態勢で観戦できるぞ、と思いつつ観始めて5分。
東北地方を襲った地震のため中継が中断!
いつまで待っても再開しないよ。NHK総合、教育、BS-1、BS-2全部同じ緊急ニュースを放送してる。
いや、緊急ニュースを流すのは当然としても、BS-1、BS-2で同じ番組を流すことないでしょーに。
7時になって教育テレビでは『モンタナ・ジョーンズ』が始まったのにBS-2は変わらず。
仕方ないので夕飯を食べて風呂に入って、いくらなんでももう再開しているだろうと思った8時半ごろ、携帯にメールが着信。
まさかと思って見てみると、マリーンズの結果速報メール。ミンチーが完封。今季最短の2時間4分で試合終了…。

ほんっとに、今年は野球と縁がないなー。


4月23日(水) Bu 1-4 M

4連勝。3位浮上。
ショートさまさま。これでフェルナンデスも打ち始めたらどうなるんだろう。
サブロー、福浦の調子も気になるが、コバマサがどうにもぴしゃっとしないのが気になるな。抑えているのはさすがだが。

ブルーウェイブ・石毛監督が解任。
開幕して1ヶ月も経たない解任劇ということでいろいろ憶測も呼びそうですが。
ま、石毛さんが監督に向いていないなどということはとっくに(そもそも監督になる前から)わかっていたことなので、遅すぎるくらいだが。
監督の責任を問うのは結構だが、あの程度の補強で勝てると思っているフロント陣の責任はどうなのよ?
新監督が打撃コーチのレオン・リーというのも結構びっくり。どんな野球を見せてくれるのか楽しみだ。
ま、オリックスとしては、勝てなくてもこうして話題になるだけで万万歳なんだろーね。あーやだやだ。


4月22日(火) Bu 0-10 M

打線が爆発。高木が完封で完勝。バファローズって、軟投派に弱いよな。

て、そんなことより!
マリーンズ・吉田とタイガース・橋本のトレードが決定。
ありえない、ありえないよそんなトレード。これが『やきゅつく』だったら、「正気ですか! 大損ですよ!」と言われますよ。
なんで39歳のロートルとトレード? 篤史さん、まだ33歳よ?
そりゃあ今年は1軍登録ないよ。去年だって、敗戦処理が多かったし、球威も落ちてきてたし、若手も台頭してきたからそろそろ厳しいかなとは思っていたよ。
それでもここ数年、篤史さんがどの位チームに貢献してきたよ。中継ぎとして敗戦処理からワンポイントまでなんでもこなし、チーム事情からときには先発もこなし、投手陣の精神的支柱としてチームを支えてきたんじゃないか。
それが、力が落ちてきたからトレード? ふざけんな。
これで橋本が今季限りで引退→コーチ就任とか言ったら、キレるぞ、マジで。

兎にも角にも、吉田篤史投手の新天地での活躍を同郷の人間として応援します。


4月13日(日) M 6-2 Bw
D 4-2 G

連敗を4でストップ。直行サマサマ。ツメが甘いのがらしいっちゃらしいが。

ドラゴンズ-ジャイアンツ戦を後半だけだけど観た。
今年ちゃんと野球観るのって初めてじゃない? 中継がNHKだったってのも大きい。
8回に出た代打・関川のタイムリーでドラゴンズが快勝。
久し振りに関川のヘッドスライディングを観たよ。99年を思い出した。関川が復活すればドラゴンズは強くなるな。
9回に出てきたギャラードはやっぱり不調だったが、まだ岩瀬も大塚も残っているってのがずるいよな、ドラゴンズ。
それにしても、またジャイアンツはペタジーニの守備で負けたね。まともな外野手だったらシングルとツーベースの当たりを両方スリーベースにしたからな。ペタジーニひとりで100打点は稼ぐかもしれないが、相手に100点くらいやりそうだ。投手陣に与える影響はもっと大きいかも。原監督の指揮官としての器量が問われるな。
セリーグのペナントは意外とおもしろくなりそうだ。


4月16日(水) M 0-2 H

今年初のBS中継、だったのだが、寝ちゃって観られなかった。しくしく。
結局、この3連戦、杉内、新垣、和田のホークスの坊やたちに勝ち星をプレゼント。3連敗。やれやれ。


4月13日(日) L 3-4 M

“開幕からの5カードで勝ち越したら勝利ボーナス倍の100万円”のニンジン作戦が功を奏し、見事勝ち越し。600万円の勝利ボーナスをゲット。
まああんまり褒められた作戦じゃないが、勝てば官軍さね。
これで2年ぶりの貯金生活。…当たり前だな、去年は開幕11連敗を結局取り戻せなかったんだから。
投手陣の踏ん張りは予定通り。ようやく打線が当たってきた。メイもショートも当たりが出てきた。フェルナンデスが上がってきたら誰を外すんだ? こんな贅沢な悩みが起きるとは思わなかったよ。


3月30日(日) H 7-3 M

杉内にプロ初完封をプレゼント。
去年から杉内にはいいようにやられてるよな。
しっかし打てないねー。わかってたけど。
先発・高木は気の毒だった。


3月29日(土) H 3-0 M

直行−川井−小林雅の必勝リレーでなんとか逃げ切り。
ホークスの自滅に救われた。


3月28日(金) H 7-3 M

うわ! 開幕戦って今日だっけ? あと1週間くらいあると思っていたよ。
最近スポーツニュースを観てなかったせいで全然実感が沸いてませんが。そもそも今はまだ3月の半ばだと思っていたあたりが最大の問題だろう。
開幕戦の相手ですらすっかり忘れてたもんなー。そんなんでこんなページをやっていていいのかという気がするが。
外出していたので試合は観戦できず(KBCのサイトで観戦できたのになー)。
ホークスの先発・斉藤に手も足も出なかった模様。ま、斉藤は頑張ってほしい選手だったのでよしとするか。
ショートの一発だけが収穫か。

シーズンがスタートしましたが、このページの不定期更新は相変わらずの予定。観戦できた時はなるべく書くことにしますが未定。


BACK [baseball]
BACK [nokotsudo]